2023.01.29 - 2023年2月
2月のパンとお料理のクラスは3品です。
「天使のチョコリング」
「ボルシチ」
「ブリニ」
「天使のチョコリング」
何年か前に銀座で流行っていたチョコリングのパンがありました。
アンティークという名前の店のチョコレート入りのパンです。
そちらのパンに似たブリオッシュ生地でチョコレートとくるみを包んだデニッシュを作ります。
リング型で作ると、どこかノスタルジックな感じになりますね。
バターを折込2回しますがクロワッサンやパイ生地より簡単です。
焼き立ては周りがサクサク、中がふんわりして美味しいパンです。
(18センチ1台)
「ボルシチ」
ロシアの定番料理、豚肉やキャベツ、ビーツなどの野菜をたっぷり煮込んだ家庭料理です。
ビーツのピンク色はアントシアニンで食べる輸血と言われるくらい栄養価の高い野菜です。
最近では水煮缶などをよく見かけますね。ビーツはサラダにして食べても美味しいです。
お肉がトロトロになるまで1時間ほど煮込みます。
「ブリニ」
ブリニはそば粉を使ったミニパンケーキです。フランスでもスーパーなどでよく見かけますが、作り方は簡単で
ホットケーキのように混ぜるだけ。フライパンで焼くだけなのでとってもお手軽です。
生ハムやサーモン、ジャムなどお好きなトッピングをのせて、オードブルとして楽しめます。
– – – – –
動画レッスン(試食付き)もあります!
お申し込みはこちらからどうぞ。
またはメール、お電話でもお申し込み受け付けております。
↓
https://coubic.com/feve/booking_pages#pageContent
それでは2月もよろしくお願いします!
お申し込みをお待ちしています。
アトリエフェーヴ
飯田順子
3月のお菓子クラスは2品です。 「抹茶のフラン」「タロッコオレンジとヨーグルトマスカルポーネのパンナコッタ」 「抹茶のフ...
4月のパンとお料理のレッスンは4品つくります。 「イングリッシュマフィン」「塩麹のケークサレ」「春キャベツのコールスロー...
3月のお菓子クラスは2品です。 「シュー・ラフィネ」(ライムとゆず、いちごのシュークリーム)「ケーク・オウ・バナーヌ・ダ...
3月のパンとお料理のレッスンは3品つくります。 「ヨーグルト酵母のフルーツ食パン」「鶏のオレンジソース」「ブロッコリーの...
ご入会のお申し込みは
お電話・メールフォームより随時受付中です。
レッスン中は、留守番電話に切り替わる事がございます。恐れ入りますが、
折り返し先のお名前・お電話番号をお残しいただけるようお願いい
たします。