2025.03.31 - 2025年4月
4月のパンとお料理のレッスンは4品つくります。
「イングリッシュマフィン」
「塩麹のケークサレ」
「春キャベツのコールスローサラダ」
「玄米フレークとアーモンドのクリスピーフライドチキン」
開催日:4月17日(木)10:30・18:30
4月18日(金)10:30のみ
4月19日(土)10:30・18:30
「イングリッシュマフィン」
イングリッシュマフィンはアメリカやイギリスで食べられる朝食用のパンです。
丸くて平たく、白っぽく焼くのが特徴で、通常トーストしたりバターやジャムを乗せたりして食べますが、アメリカのファーストフード店では卵やベーコン、ソーセージなどを挟んでサンドイッチにしたり、ポーチドエッグを挟んでソースをかけるエグベネディクトにも使われるパンです。
トーストする時は二枚に裂いて焼きますが、裂く時はナイフを使わずあえて外周をぐるりとフォークで突き刺して切目を入れ、そこから手で裂いてトーストすると、独特のカリカリ感と香ばしさを楽しめます。
このパンの特徴は2次発酵が20分と短いので、比較的作りやすいパンになっています。
(6個お持ち帰り)
「塩麹のケークサレ」
春野菜と塩麹を使ったおつまみ的なケークサレを作ります。
ハムやベーコントマトなどの色とりどりの野菜を入れ、チーズと塩麹で優しく味付けしたケークサレ。小腹がすいたときももちろんのこと、手土産にもおすすめです。
混ぜるだけワンボウルでできるところも気に入っています。
「春キャベツのコールスローサラダ」
この時期柔らかくて甘い春キャベツをたっぷりのサラダにしていただきましょう。
このサラダは作り置きもできて大変便利で、毎日のお惣菜として大活躍できます。
ハムや人参、きゅうりなどをいれると彩りが良く食感も楽しめますよ!
パンに挟んでも美味しくいただけます。
「玄米フレークとアーモンドのクリスピーフライドチキン」
玄米フレークのザクザク感と、スライスアーモンドのカリカリ感が楽しめるとっても美味しいフライドチキンです。
春の行楽や日々のお弁当におすすめ。もちろんおもてなしにも使え、お酒ともよく合う一品です。
特製タレに漬け込み味をしっかりと染み込ませてカリッと揚げます。味変ディップもご用意しておきますね!
* * * * *
動画レッスン(試食付き)もあります!
お申し込みはこちらからどうぞ。
またはメール、お電話でもお申し込み受け付けております。
↓
https://coubic.com/feve/booking_pages#pageContent
それでは今月もよろしくお願いします!
お申し込みをお待ちしています。
アトリエフェーヴ
飯田順子
3月のお菓子クラスは2品です。 「抹茶のフラン」「タロッコオレンジとヨーグルトマスカルポーネのパンナコッタ」 「抹茶のフ...
3月のお菓子クラスは2品です。 「シュー・ラフィネ」(ライムとゆず、いちごのシュークリーム)「ケーク・オウ・バナーヌ・ダ...
3月のパンとお料理のレッスンは3品つくります。 「ヨーグルト酵母のフルーツ食パン」「鶏のオレンジソース」「ブロッコリーの...
2月のお菓子クラスは2品です。 「ブロッキー」「絞り出しバレンタインクッキー」 「ブロッキー」 ブロッキーとは、「ブラウ...
ご入会のお申し込みは
お電話・メールフォームより随時受付中です。
レッスン中は、留守番電話に切り替わる事がございます。恐れ入りますが、
折り返し先のお名前・お電話番号をお残しいただけるようお願いい
たします。